苏州虎丘区报个日语培训学校多少钱

苏州上元培训学校

上元学校始终从学员需要出发,不断更新课程体系,升级教师队伍、并引入线上教育新模式,辅助线下教学,为学员提供实用的学习体验,获得良好的学习效果

适用对象

目前具备中级基础或者标准日本语中级、或者同类中级日语教材。

学习内容  

上元日语教研组自编N2级考前强化教材、包括N2级词汇、文法、读解、听力全真试题、自编模拟题等。

学习特色  

总结学员在中级课程中所学内容,整理N2级相关的单词、听力、文法、读解内容。讲解日语N2级考试技巧、全面整理复习N2级文法的接续区别,读解重点和听力技巧。针对能力考试强化训练,短时间内提高综合能力。

学习目标:

达到N2级能力考试、流利的日常交流与会话。

 

「ごうゑもん」の场合、ウという母音が语中にぽつんとあるのが日本语として非常に不安定なために、いつの间にか欠落してしまうわけです

而“ごうゑもん”,ウ这个元音孤零零地出现在词中,是一种非常不稳定的日语,渐渐也就被遗漏了。

「ゑ」も母音扱いなので母音の冲突を避けるため「う」が无くなったとも考えられます。「体育(たいいく)」が発音では「たいく」になるようなものです。「左卫门」の「左」は「さ(sa)」と子音+母音になっているので変化する必要がないわけです。

ゑ也是被当作元音的,为了避免元音之间的冲突,使得“う”就自然消灭了。就像“体育(たいいく)”一词的发音成了“たいく”一样。“左卫门”的“左”发音为“さ(sa)”,是声母+韵母的组合,所以没必要变化。

现代ではえと同じ発音である。现代仮名遣いでは「ゑ」は使われず、代わりに「え」と书かれる

现代也有和え一样的发音。不过现代已经不使用“ゑ”这个假名写法,而是用“え”代替。

时代が経つにつれて発音も文字もア行の「え」に统一されていきました。「うゑもん(ううぇもん)」→「うぇもん」→「えもん」と変化していったわけですね。

随着时代的变迁,发音也好文字也好,都统一成了ア行的“え”。即变化历程是:“うゑもん(ううぇもん)→うぇもん→えもん”。

ドラえもんも正しくは「ドラゑもん」?

ドラえもん(哆啦A梦)正确的发音是“ドラゑもん”?

领取试听课
每天限量名额,先到先得
温馨提示:为不影响您的学业,来 苏州日语培训 校区前请先电话或QQ咨询,方便我校安排相关的专业老师为您解答
  • 详情请进入 苏州上元培训学校

关于我们 | 招生信息 | 新闻中心 | 学校动态

版权所有:搜学搜课(www.soxsok.com)